×

人生とリンクする腕時計ブログ”映文計”とは?読みどころを紹介

お気に入りに追加

今回は腕時計ブログ「映文計」の紹介をします。自身の人生とリンクさせながら時計の流行を冷静に受け止める筆者の思いに共感できるブログとして大人気です。読みどころとともに「映文計」の魅力に迫っていきます。思わず自分の人生と腕時計をリンクしたくなるブログです。

本コンテンツは当サイトが独自に制作しております。各広告主様やアフィリエイトサービスプロバイダ様から商品案内や広告出稿をいただくこともありますが、各事業者様がコンテンツ内容等の決定に関与することはございません。本サイトは広告およびアフィリエイトサービスにより収益を得ています。コンテンツ内で紹介した商品が成約されると、売上の一部が当サイトに還元される場合があります。
人生とリンクする腕時計ブログ”映文計”とは?読みどころを紹介

目次

  1. ”映文計”とは管理人の大好きな映画・文房具・時計が語源
  2. 腕時計界を冷静に見つめる”映文計”の特徴
  3. ”映文計”のおすすめ記事を紹介
  4. ”映文計”は管理人の好奇心にあふれたブログ

”映文計”とは管理人の大好きな映画・文房具・時計が語源

”映文計”とは管理人の大好きな映画・文房具・時計が語源
出典: eibunkeicinemafreak.hateblo.jp

今回は腕時計ブログ「映文計」について紹介します。

印象的なブログのタイトルは筆者が大好きだという「映画と文房具と時計」から1文字ずつもらって名付けたそうです。

管理人の人生と腕時計をリンクした独特の目線で描かれるブログの世界は、どこか懐かしさを覚えるものがあります。

「映文計」の読みどころとともにブログの魅力に迫っていきます。

ぜひ「映文計」の世界観に浸ってみましょう。

腕時計界を冷静に見つめる”映文計”の特徴

ここからは腕時計ブログ「映文計」の特徴を紹介します。

管理人の時計遍歴に寄り添いながら、腕時計の流行や管理人の思いを読み取ります

①2010年に腕時計に目覚める

①2010年に腕時計に目覚める
出典: pixabay.com

管理人が腕時計に目覚めた2010年頃は、「デカ厚ブーム」の真っ最中でした。

パネライに代表される、ケース径42mm以上という大きく存在感抜群の時計を好んで身に着けている人がちまたに溢れていた時代です。

アウトドアファッションが一気に売れたこともあり、ドレッシーな時計よりも機能性に長けたゴツい時計が流行ったと冷静に分析しています。

しかし管理人はエレガントなモデルが当初から好みで、メンズモデルであっても36mmから39mmくらいの時計を好んで身に着けていました。

そんな管理人は「デカ厚ブーム」が、少々疑問だったと当時を振り返っています。

②デカ厚ブームからミニマルへの変遷

②デカ厚ブームからミニマルへの変遷
出典: www.google.com

管理人は「デカ厚ブーム」が主流になった頃、SKAGENやBERINGなどのミニマルデザインが異彩を放っていたと振り返っています。

シンプルでどんなシーンでも身に着けられ、リーズナブルな価格帯で購入できる時計とあって瞬く間に若い世代を中心にミニマルへの変換が訪れます。

特にミニマルデザインの代表格となったのが、ダニエルウェリントンの時計でした。

誰もが「DW」のロゴが入った時計を手元に身に着け、ペアウォッチとしても爆発的な人気を博していました。

管理人は「人のつけている時計を見るのが好きな僕にとって、この時期は多様性が乏しくてすごく寂しい思いをしたものだと思い出す」と語っています。

③2015年頃のAppleWatchブームを考察

③2015年頃のAppleWatchブームを考察
出典: www.google.com

2015年頃になるとApple Watchを身に着ける人が増えてきます

特にApple Watch Series3が出たあたりから、着用している人を街中でもよく見かけるようになった印象があると、管理人は当時を振り返ります。

管理人はこの10年間の時計の変遷を間近で触れながら、最近は高級モデルに手を伸ばすことを諦めて安価なモデルを着けることを楽しむようになったと語っています。

そして、ついに2019年の年末にApple Watchを入手して今に至り、日常生活を快適に過ごせるアイテムとして気に入っています。

自分の人生とリンクさせながら時計の変遷を冷静に見つめたブログは、同じ時代を生きている人に共感と新しい風を吹き込んでくれます。

映文計 公式

”映文計”のおすすめ記事を紹介

ここからは「映文計」のおすすめの記事を紹介します。

『1950s-70s ANTIQUE JAPAN WATCH 【アンティーク国産時計】』 買いました

「『1950s-70s ANTIQUE JAPAN WATCH 【アンティーク国産時計】』 買いました」
出典: eibunkeicinemafreak.hateblo.jp

黒を基調とした見栄えのいい本「アンティーク国産時計」を購入、その圧巻の内容に驚いた気持ちを素直につづった記事です。

本をパラパラとめくってみただけでもアンティークウォッチにかける情熱が感じられるすばらしい本だと管理人は語ります。

また「SEIKO、CITIZEN、ORIENTの他に日本にはHAMILTONから技術提供を受けたTAKANOというブランドが存在したこと」「カメラメーカーというイメージだったRICOHが腕時計を作っていた」ということを初めて知ることができた本だったと、嬉しさがこぼれるブログになっています。

『1950s-70s ANTIQUE JAPAN WATCH 【アンティーク国産時計】』 買いました

「G-SHOCK関連のニュース」

「G-SHOCK関連のニュース」
出典: www.google.com

管理人がG-SHOCKを知ったのは「サイボーグクロちゃん」という漫画だったと当時を振り返ります。

漫画を読んでいた当時はG-SHOCKが何なのかまだ分からなかったけれど「多くのものに触れ、知識を増やすことはこの世を見る目の解像度を増やすこと」だと気づかせてくれたといいます。

どんな年齢になっても幅広い視野を持って吸収することが大事だということを改めて感じさせてくれる記事です。

「G-SHOCK関連のニュース」

”映文計”は管理人の好奇心にあふれたブログ

”映文計”は管理人の好奇心にあふれたブログ
出典: pixabay.com

腕時計ブログ「映文計」は、管理人の人生と腕時計をリンクさせた独自の視点が魅力的です。

読むごとに懐かしさと驚きなど共感できる話題が詰まっています

ぜひ管理人の好奇心にあふれたブログ「映文計」を訪れて、自分の腕時計感との共通点をみつけてみましょう。

2021年3月11日調査

Rich-Watch編集部

この記事のライター

Rich-Watch編集部

Rich-Watch編集部では、男性向けアイテムを中心にアイテム・ファッション情報を発信しております。 「Rich-Watchを読んだおかげで、自分の求めた情報に出会えた」という方を1人でも多く増やすことをミッションとして活動しています。

この記事へコメントしてみる

※コメントは承認後に公開されます
コメント投稿ありがとうございます。
コメントは運営が確認後、承認されると掲載されます。

関連記事

カイハラデニムとは?特徴や歴史、おすすめ時計アイテムも紹介!

時計の基礎知識

カイハラデニムとは?特徴や歴史、おすすめ時計アイテムも紹介!

カイハラデニムは、世界に誇る日本有数のアパレル企業のカイハラ株式会社が製造したアイテムです。アパレル業界だけでなく、腕時計業界や海外も含めた有名ブランドへのデニム生地を提供しています。そんなカイハラデニムの特徴・歴史をチェックしていきましょう。

時間にルーズな人の特徴5選!意外な改善方法4選も紹介!【2024年最新】

時計の基礎知識

時間にルーズな人の特徴5選!意外な改善方法4選も紹介!【2024年最新】

遅刻癖がある人に悩んでいるという方へ時間にルーズな人の特徴を紹介します。時間にルーズな人の特徴を知れば上手な付き合い方も見えてきます。また時間にルーズな性格を治したい方には意外な改善方法も詳しく解説していますので、ぜひ最後までご覧ください。

ヌバックレザーとは?経年変化やお手入れ方法、おすすめ時計アイテムも紹介!

時計の基礎知識

ヌバックレザーとは?経年変化やお手入れ方法、おすすめ時計アイテムも紹介!

起毛革にはスエードやヌバックなどがありますが、今回はヌバックレザーとはどういった特徴があるのか、お手入れ方法や経年の変化などを解説します。また、ヌバックレザーをベルトに利用しているおすすめの腕時計もご紹介しますので参考にしてください。

アイボリーとは?色や特徴から組み合わせが合うアイテムも紹介!

時計の基礎知識

アイボリーとは?色や特徴から組み合わせが合うアイテムも紹介!

肌色に馴染みやすく、柔らかな印象のアイボリー。アイボリーカラーの腕時計はあまり多くありませんが、ナチュラルな色味は他の人とかぶりにくく根強い人気があります。アイボリーの色味の特徴やどういった組み合わせが良いか、おすすめアイテムと合わせて御覧ください。

姫路レザーと栃木レザーの3つの違い!3つの魅力と腕時計アイテムも紹介!

時計の基礎知識

姫路レザーと栃木レザーの3つの違い!3つの魅力と腕時計アイテムも紹介!

魅力の多い姫路レザーは財布やスマホケースなどにも使われている人気素材です。今回は姫路レザーの特徴と栃木レザーとの違いについて解説します。また姫路レザーを採用している、おすすめ人気腕時計も併せて紹介します。ぜひ姫路レザーの魅力を味わってみましょう。

ジャガード織とは?生地の特徴や仕様時計も調査してみた!【2024年最新】

時計の基礎知識

ジャガード織とは?生地の特徴や仕様時計も調査してみた!【2024年最新】

高級腕時計に採用されているジャガード織りについて解説します。また立体感や高級感の出るジャガード織りで作られた腕時計も紹介します。ジャガード織りの特徴や良さを知れば知るほど、時計を選ぶときの知識も豊富になってきます。ぜひ参考にしてみましょう。

アンスラサイトの色を採用した時計レイモンド・ウェイル「フリーランサー」を解説!

時計の基礎知識

アンスラサイトの色を採用した時計レイモンド・ウェイル「フリーランサー」を解説!

レイモンド・ウェイルの2021年新作「フリーランサー」を徹底解説します。バージョンアップモデル「2785-BKR-20000」はアンスラサイトの色を採用した美しい時計です。アンスラサイトは繊細な色付けを必要とするため、3年がかりでようやく完成しました。

時計職人になるためには?デメリットや年収、有名な職人なども調査!

時計の基礎知識

時計職人になるためには?デメリットや年収、有名な職人なども調査!

大好きな時計を仕事にできる時計職人は夢のある職業です。今回は時計職人になるために必要な資格や方法、メリットやデメリットを紹介します。世界的に有名な日本人時計職人についても触れながら、時計職人の魅力にも迫ります。時計職人を目指したい方、必見の記事です。

ルミノーバ(ルミノバ)って何?腕時計に使われる素材で、人気モデルも調査!

時計の基礎知識

ルミノーバ(ルミノバ)って何?腕時計に使われる素材で、人気モデルも調査!

よく耳にするルミノーバ(ルミノバ)の性質や素材について詳しく解説します。またルミノーバ(ルミノバ)が採用された、おすすめの人気モデルも紹介します。ルミノーバ(ルミノバ)は大変実用的な性質を持っていて、時計に欠かせないものです。ぜひチェックしてみましょう。

マリーアントワネットが愛したブレゲの時計とは?価格や機能も調査!【2024年最新】

時計の基礎知識

マリーアントワネットが愛したブレゲの時計とは?価格や機能も調査!【2024年最新】

時計の歴史を200年早めたとも言われるブレゲ。マリーアントワネットと同時代を生きた天才時計師は、「No.160」の型番がつけられた彼女からの依頼品を残しています。マリーアントワネットが依頼した最高峰の時計とはどんな時計なのか、その詳細をまとめました。

時計の基礎知識の人気記事

人気ランキング

話題のキーワード