×

時計の針の言い方は?腕時計の針の種類についても全ブランドまとめてみた!

お気に入りに追加

実は様々な形をした時計の針が存在していますが、意外とその名前や形を知っている方は少ないかもしれません。この記事では、時計の針の種類を調べて解説します。また、どの腕時計ブランドに使われているかもまとめましたので、ぜひ参考にしてください。

本コンテンツは当サイトが独自に制作しております。各広告主様やアフィリエイトサービスプロバイダ様から商品案内や広告出稿をいただくこともありますが、各事業者様がコンテンツ内容等の決定に関与することはございません。本サイトは広告およびアフィリエイトサービスにより収益を得ています。コンテンツ内で紹介した商品が成約されると、売上の一部が当サイトに還元される場合があります。
時計の針の言い方は?腕時計の針の種類についても全ブランドまとめてみた!

目次

  1. 時計の針の名前や種類を解説!間違えないで覚える方法は?
  2. 時計の針には種類ごとに名前がある
  3. 時計の針は形状で種類分けされている
  4. トリビアを紹介!時計の針が右回りである理由
  5. 時計の針には小さな個性があふれている

時計の針の名前や種類を解説!間違えないで覚える方法は?

時計の針の名前や種類を解説!間違えないで覚える方法は?

時計の針は腕時計にはなくてはならない存在ですが、意外と針の種類を知らない方も多いかもしれません。

これから、時計の針の名前や種類を解説していきます。

時計の針には種類ごとに名前がある

時計の針にはそれぞれにちゃんとした名称があるので、これから呼び方を説明していきます。

3つの針の呼び方

3つの針の呼び方
bebeairi

まずは、覚えやすい3つの時計の針の呼び方を解説します。

時針・分針・秒針で覚えるのがコツ

時針・分針・秒針で覚えるのがコツ
geralt
  • 時を指している針が時針
  • 分を指している針が分針
  • 秒を指している針が秒針

時計の針を覚えるコツとして、「時針・分針・秒針」で覚えるのが最もわかりやすいです。

特殊な時計の針にも名前がある

特殊な時計の針にも名前がある

GMT針やクロノグラフ秒針など特殊な時計の針にも名前がついています

GMT針

GMT針
出典: www.rolex.com

時差が違う地域にいるときに本国の時刻と今いる地域の時刻、2箇所の時刻を表示できるのがGMT機能です。

GMT機能がついている時計には、GMT針が搭載されています。

クロノグラフ秒針

クロノグラフ秒針
出典: item.rakuten.co.jp

クロノグラフ秒針とは、ストップウォッチの機能が付いた時計に搭載されており、画像の真ん中の長い針のことをさします。

クロノグラフ秒針はストップウォッチ機能を使う時にのみ動くので、普段は動きません。

時計の針は形状で種類分けされている

時計の針はそれぞれ形ごとに分けられるので、これから各時計の針の種類を説明していきます。

種類①:アルファ針

アルファ針
出典: www.amazon.co.jp
アルファ針

アルファ針は、菱形デザインがカッコよくスタイリッシュなイメージで、先から真ん中の軸の両方に向かって細くなっているのが特徴的な時計の針のことをいいます。

ギリシャ語で「アルファ」はアルファベットで1番という意味があります。

先が剣のようなデザインや、真ん中辺りに横幅のピークがくるものもあり、バリエーションが豊富です。

種類②:アロー/ブロードアロー針(オメガなど)

アロー/ブロードアロー針(オメガなど)
出典: www.amazon.co.jp
アロー/ブロードアロー針(オメガなど)

アロー/ブロードアロー針は、矢印のようなユニークな形をしています。

以前は、英国軍の時計に使用された軍用時計として使用されていました。

アロー/ブロードアロー針が使用されている代表モデルはオメガのシーマスターです。

オメガシーマスター300を買ったのでレビュー!その他モデルとも比較して解説!

あわせて読みたい

オメガシーマスター300を買ったのでレビュー!その他モデルとも比較して解説!

オメガのシーマスター300は、プロも認める高い防水性能で1957年の発売以来安定した人気を誇る腕時計です。この記事では、オメガのシーマスター300の魅力や特徴をご紹介。類似モデルとの比較や当サイトおすすめのモデルもご紹介します。

種類③:イカ針(チュードル)

イカ針(チュードル)
出典: www.amazon.co.jp
イカ針(チュードル)

イカ針(チュードル)は、「チュードル ヘリテージブラックベイ」に搭載されている独特の形状が人気の時計の針です。

形状が生き物のイカのように見えるので「イカ針」と名付けられました。

チュードル ヘリテージブラックベイ36をレビュー!評価や中古価格は?

あわせて読みたい

チュードル ヘリテージブラックベイ36をレビュー!評価や中古価格は?

TUDORチューダー(チュードル)は一流ブランドとして注目を集めており、時計好きの間では高い評価を得ているブランドになります。TUDORチューダー(チュードル)の中でもブラックベイ36が人気なので、ブラックベイ36はどのような腕時計かレビューしていきます。

種類④:イナズマ針(ロレックス)

イナズマ針(ロレックス)
出典: www.amazon.co.jp
イナズマ針(ロレックス)

イナズマ針は、ロレックスが誇る最高品質の対磁時計「ミルガウス」に使用されている時計の針です。

秒針がイナズマをイメージして作られたことからこの名前がつけられました。

ロレックスミルガウスの魅力を解説!基本情報からモデル一覧まで紹介!

あわせて読みたい

ロレックスミルガウスの魅力を解説!基本情報からモデル一覧まで紹介!

ロレックスミルガウスは、個性的なデザインで人気を集める腕時計です。この記事では、その魅力や特徴、今まで展開してきたモデルなどを紹介します。ロレックスミルガウスは、個性的な腕時計を探している方にはおすすめの腕時計なので、ぜひチェックしてください。

種類⑤:コブラ針

コブラ針
出典: chance-price.info
コブラ針

コブラ針は1940年代頃に普及した時計の針で、時計の針がコブラの頭部によく似ていることから名付けられました。

現在ではミリタリーウォッチの復刻版などに使用されています。

種類⑥:スケルトン針(セイコーなど)

スケルトン針(セイコーなど)
出典: housekihiroba.jp
スケルトン針(セイコーなど)

スケルトン針は、骸骨や骨格のような形状をした時計の針でROGER DUBUIS (ロジェ デュブイ) ゴールデンスクエアなどの時計に使用されています。

種類⑦:スペード針(フランク・ミュラーなど)

スペード針(フランク・ミュラーなど)
出典: www.amazon.co.jp
スペード針(フランク・ミュラーなど)

スペード針は、その名の通り針の先がスペードの形状をしているものです。

デザインの美しさだけでなく、先が尖っているので視認性にも優れているので実用性も高い針です。

種類⑧:ドルフィン/ドーフィン針(オメガなど)

ドルフィン/ドーフィン針(オメガなど)
出典: www.amazon.co.jp
ドルフィン/ドーフィン針(オメガなど)

ドルフィン/ドーフィン針は万年筆の先のような形をしており、指針の先が尖っていてクラシックな雰囲気があります。

パテックフィリップやグランドセイコーなどに採用されています。

種類⑨:バー針

バー針
出典: www.amazon.co.jp
バー針

バー針は最もベーシックな時計の針で、シンプルなデザインなことからスポーツウォッチやドレスウォッチなど幅広いタイプのモデルに採用されています。

ロレックスの多くのモデルにも採用されています。

種類⑩:バトン針(カルティエなど)

バトン針(カルティエなど)
出典: www.amazon.co.jp
バトン針(カルティエなど)

バトン針は幅が細くて先が鋭く尖っている時計の針で、カルティエなどの高級腕時計によく使われています。

種類⑪:ブレゲ針(ブレゲなど)

ブレゲ針(ブレゲなど)
出典: www.amazon.co.jp
ブレゲ針(ブレゲなど)

ブレゲ針は、天才時計技師アブラアン・ルイ・ブレゲが考案しました。

三日月の形をした装飾が施されている時計の針です。

ブレゲはどんな腕時計?評判や定番人気モデル7選!【2024年最新】

あわせて読みたい

ブレゲはどんな腕時計?評判や定番人気モデル7選!【2024年最新】

ブレゲは時計業界に革命を起こした人物でもあり、数多くの素晴らしい腕時計や技術を生み出しています。時計マニアや時計業界からも大注目を集めており、多くの人に好評のブランドです。ブレゲにはどのような腕時計があるのかおすすめモデルと評価・評判を解説します。

種類⑫:ペンシル針

ペンシル針
出典: www.amazon.co.jp
ペンシル針

ペンシル針は指針の先がペンのような形をしおり、夜光塗料が塗りやすい形状なのでミリタリーウォッチにも頻繁に採用されています。

種類⑬:メルセデス/ベンツ針(ロレックスなど)

メルセデス/ベンツ針(ロレックスなど)
出典: www.amazon.co.jp
メルセデス/ベンツ針(ロレックスなど)

メルセデス/ベンツ針は、時針の先がベンツのロゴによく似ているということで名付けられました。

ロレックスのサブマリーナが代表的なモデルです。

114060(ロレックスサブマリーナー)の7つの良い所!口コミや特徴も紹介!

あわせて読みたい

114060(ロレックスサブマリーナー)の7つの良い所!口コミや特徴も紹介!

114060(ロレックスサブマリーナー)はシンプルなデザインでありながら高性能と多くの人から支持されています。今回は114060の7つの良い所と特徴、口コミを紹介します。114060の魅力がよく分かる内容になっていますので、ぜひ最後までご覧ください。

種類⑭:リーフ針(IWCなど)

 リーフ針(IWCなど)
出典: www.amazon.co.jp
 リーフ針(IWCなど)

「リーフ針」は葉によく似ており、ドレスウォッチに多く使用されています。

種類⑮:ローザンジュ針(フランク・ミュラーなど)

ローザンジュ針(フランク・ミュラーなど)
出典: www.amazon.co.jp
ローザンジュ針(フランク・ミュラーなど)

ローザンジュ針は菱形で細長い形をしており、フランク・ミューラーなどに使用されています。

クレイジーアワーズ(フランクミュラー)の意味や時計の仕組みは?一番安いモデルはどれ?

あわせて読みたい

クレイジーアワーズ(フランクミュラー)の意味や時計の仕組みは?一番安いモデルはどれ?

1991年の創立からあっという間に世界の一流時計ブランドに成長したフランクミュラーですが、その魅力はその独創的デザインと革新的なアイディアにあります。その中でも一番個性を発揮している時計がクレイジーアワーズです。ここではクレイジーアワーズの魅力を見てみます。

トリビアを紹介!時計の針が右回りである理由

時計の針は必ず右回りをしていると言うのは誰でも知っている知識ですが、ではなぜ時計の針は右回りなのかを知っている方は少ないかもしれません。

これから、時計の針が右回りな理由を説明していきます。

日時計がもとになっている

日時計がもとになっている
Hans

紀元前3000~4000年頃にエジプトの地で人類が初めて時計を生み出され、当時は地面に棒を立て、落ちる影の向きから時間を測っていました。

太陽は東から昇って朝には影は西側(観測者から見て左側)に存在し、昼になると太陽は南を通過して影は正面方向にできます。

よって、日時計の影は太陽の動きとともに左から右へと右回りの動きをすることがアナログ時計にも受け継がれて「時計の針は右回り」となっています。

南半球でも右回りの理由

南半球でも右回りの理由
skeeze

本来では、南半球では太陽が北の空を通るので日時計は逆に左回りの動きをするのが普通ですが、なぜ南半球でも北半球と同様に右回りとなったのでしょうか。

1656年頃にオランダの物理学者・ホイヘンスが振り子時計の製作に成功した当時、世界の覇権を握っていたのはヨーロッパの国々で南米は文明が発達していない状態でした。

当時は北半球に発達した文明があったという理由で、南半球でも時計は右回りという理論が採用されるようになりました。 

時計の針には小さな個性があふれている

時計の針には小さな個性があふれている
Free-Photos

時計の針にはドルフィン針やコブラ針など、実に様々な種類があります。

針の形状は文字盤のデザインを決めるうえでも重要です。

時計を購入する際に時計の針にも注目して選ぶと、より一層時計選びが楽しくなるでしょう。

Rich-Watch編集部

この記事のライター

Rich-Watch編集部

Rich-Watch編集部では、男性向けアイテムを中心にアイテム・ファッション情報を発信しております。 「Rich-Watchを読んだおかげで、自分の求めた情報に出会えた」という方を1人でも多く増やすことをミッションとして活動しています。

この記事へコメントしてみる

※コメントは承認後に公開されます
コメント投稿ありがとうございます。
コメントは運営が確認後、承認されると掲載されます。

関連記事

ハードレックス(時計のガラス)とは何?硬度や風防、研磨の仕方についても解説!

部品

ハードレックス(時計のガラス)とは何?硬度や風防、研磨の仕方についても解説!

時計の概要説明などによく記載されている「ハードレックス」とは、一体何を指している言葉なのでしょうか。今回は時計のガラス面である風防に使われているハードレックスについて、硬度や特徴、研磨の方法をまとめました。ハードレックス使用モデルも4つ紹介します。

プレキシガラスとは何?使用されている時計も紹介!

部品

プレキシガラスとは何?使用されている時計も紹介!

プレキシガラスの素材や強度、魅力について徹底解説します。また、プレキシガラスが使用されているおすすめの時計の口コミや特徴も紹介します。プレキシガラスが傷付いてしまったときの対処法も紹介しますので、ぜひ、参考にしてください。

時計の風防の役割は何?風防の種類から特徴、修理交換まで徹底解説!

部品

時計の風防の役割は何?風防の種類から特徴、修理交換まで徹底解説!

時計の風防はパーツの中でも重要な役割を担う場所で、定期的にメンテナンスをおこなうのが好ましいです。風防を意識するだけでも時計は長く使えるようになりますが、風防には種類別に特徴があるので、ここでは役割や特徴の知識を詳しく解説していきます。

腕時計の歯車の仕組みについて解説!パーツの名称や作り方も解説!

部品

腕時計の歯車の仕組みについて解説!パーツの名称や作り方も解説!

腕時計の歯車の仕組みやパーツの名称から時計の作り方まで紹介。時計の歯車や部品の名称をひとつひとつ役割を含め、その歯車の知識を生かして腕時計の作り方を解説しています。時計の中は一体どうなっているのでしょうか?そんな疑問にお答えします。

腕時計のリューズとは?取り扱い方や故障した場合の対処法を解説!

部品

腕時計のリューズとは?取り扱い方や故障した場合の対処法を解説!

腕時計の側面についているネジのような部品をリューズといいます。リューズがどのような機能を果たしているのか、この記事では時計のリューズの取り扱い方や、リューズが故障した時の対処法を解説した時の解決方法を解説しますので、ぜひ参考にしてください。

腕時計のベゼルとは?ダイバーズウォッチなどのベゼルの種類を徹底解説!

部品

腕時計のベゼルとは?ダイバーズウォッチなどのベゼルの種類を徹底解説!

腕時計の風防の周囲を囲むように取り付けられているベゼル。主にクロノグラフの腕時計には計測用の数字が書かれているものが多いです。この記事では、様々なデザインや機能がついたベゼルの種類や使い方、おすすめの腕時計モデルまで幅広く解説しています。

腕時計の部品の名称と役割を解説!腕時計の名称一覧表あり!

部品

腕時計の部品の名称と役割を解説!腕時計の名称一覧表あり!

腕時計は多くの精密な部品から構成されています。それぞれの部品に名称があり、時計にとって重要な役割を果たしています。この記事では基本的な腕時計の部品の名称やその役割を紹介していきますので、普段何気なく使っている腕時計に対する理解を深めていきましょう。

関連するキーワード

部品の人気記事

人気ランキング

話題のキーワード