AppleWatch7はぶっちゃけどう?発売日や価格、6との相違点全9つも!
AppleWatch7がついに2021年10月15日(金)に発売しました。ドコモ、au、ソフトバンクでも同日にAppleWatch7が発売され、その視認性の高さが好評です。今回は最新AppleWatch7の気になる価格やスペックを詳しく紹介します。
目次
AppleWatch7は買い?6との違いや口コミを調査
2020年9月に発売されたAppleWatch6よりおよそ1年「iPhone 13」の発表に合わせてAppleWatch7の予約・発売が決定されました。
AppleWatch7は2021年10月8日(金)21:00~より予約開始、10月15日(金)に発売となりました。
新しいモデルが発売されるたびに話題になるAppleWatchなので、AppleWatch7も多くの方から注目されています。
記事ではAppleWatch7のスペックや口コミ、AppleWatch6との違いなどを調査しまとめました。
また、AppleWatch7を購入するのにおすすめな方、おすすめできない方も解説しますので、気になる方はぜひチェックしてください。
AppleWatch7のスペックを大解剖!
最初にやはり気になるAppleWatch7のスペックを詳しくご紹介します。
①発売日=10月15日に一斉発売
AppleWatch7は2021年10月15日(金)に発売しています。
当初はAppleWatch7の生産スケジュールが遅れており、量産できるのが9月の末ごろになるだろうといわれていたため、予想通りの発売日といえるでしょう。
ドコモ・au・ソフトバンクの三大キャリアでも同日発売され、ファンを喜ばせました。
②本体デザイン
AppleWatch7はデザインに大きな変更があります。
フラットなケースに少しラウンドしたガラスはAppleWatch6と同じですが、設計を見直し、ベゼルを40%削減できました。
AppleWatch6と比べると約20%、AppleWatch3からだと約50%画面の表示領域が大きくなっています。
AppleWatch7はベゼルが狭くなったため、ケースと一体化し流れるような美しいデザインです。
③本体のサイズ
AppleWatch7の本体サイズですが、41mmと45mmとなっています。
AppleWatch6の場合は、40mmと44mmが発売されましたので、いずれも1mm大きくなっています。
1mm程度ですので、着用しても違いはあまり感じないでしょう。
④耐亀裂性能
設計から見直されたAppleWatch7は、耐亀裂性能もアップしています。
内部構造を見直したうえに、クリスタルのガラスを約50%厚くしたため、割れにくくタフな作りを実現しました。
⑤防塵性能IP6X
AppleWatch7は、初めて防塵性能IP6Xを装備しています。
この「IP6X」ですが「IP」は精密機械の保護性能を表すコードです。
「IP」の次の筋は防塵投球で二つ目の数字が防水等級です。
防塵・防水のどちらかを省略する場合には数字の代わりに「X」と書かれます。
AppleWatch7の「IP6X」は防水等級を省略されています。
「IP6X」は完全な防塵構造となっており、粉塵などの侵入から防護されているということです。
今までホコリなどを気にする仕事でAppleWatchを着用する場合、保護ケースが必要でしたが、AppleWatch7だとそのような状況でも安心できるでしょう。
⑥耐水性能
AppleWatch7の耐水性能はWR50となっています。
これは従来のモデルと変わりありません。
50mの耐水性能は海や湖・プールなどで泳ぐことが可能ですが「耐水」であって「防水」ではありませんので、低水深を超えるスキューバダイビングや高速水流のウォータースキーなどでの使用は避けましょう。
⑦”QuickPath”を搭載
スマートフォンを日本語で入力する際、多くの方がフリック入力されているでしょう。
英語圏の方はキーボードでひとつづつタイピングする必要がありましたが、 iOS13で搭載されたQuickPathは、英語キーボードをなぞるように指を動かすことで入力できる機能です。
AppleWatch7にも搭載されましたので、英文入力もスムーズに行えます。
⑧33%速い充電速度
AppleWatch7の駆動時間は18時間と変更はありませんが、充電システムを見直したことにより、AppleWatch6よりも33%早く充電できるようになりました。
約45分の充電で0%から80%まで充電できます。
AppleWatchは睡眠を記録するため、着用して眠る方も多いのですが、途中で充電が切れてしまうという場合もありました。
AppleWatch7では、8分充電するだけで8時間の睡眠を記録することが可能になったのは朗報でしょう。
⑨さまざまな健康計測機能
AppleWatchに限りませんが、やはり健康管理にスマートウォッチを利用する方は多いでしょう。
AppleWatch7も従来のモデルと同様、さまざまな健康計測機能を搭載しています。
歩数のカウントやワークアウトの記録、心拍数や血中酸素濃度の把握・心電図の計測を行います。
心電図の計測は心臓が正常な心拍リズムなのか不整脈の兆候を示していないかなどを把握する指針となり、アプリでの確認やPDFファイルで出力することも可能です。
心電図測定機能は、厚生労働省が医療機器として認定しています。
⑩血糖値計測は見送り
血液中のブドウ糖の濃度が高くなると高血糖になり、血管が壊れたり詰まりやすくなったりする可能性が高くなるといわれます。
高血糖には様々な要因がありますが、食事や生活習慣に気をつける方も増えています。
AppleWatch7では血糖値計測機能が搭載されるのでは?と期待されていましたが、残念ながら今回は搭載されていません。
AppleWatch7と6の相違点
AppleWatch | series7 | series6 |
---|---|---|
画像 | ||
画面サイズ | 41・45mm | 40・44mm |
sip | S6(デュアルコア) W3ワイヤレスチップ U1チップ(超広域帯) | S6(デュアルコア) W3ワイヤレスチップ U1チップ(超広域帯) |
位置情報 | GPS/GNSS コンパス 常時計測の高度計 | GPS/GNSS コンパス 常時計測の高度計 |
ディスプレイ | 常時表示Retine | 常時表示Retine |
センサー | 血中酸素ウェルネスセンサー 電気心拍センサー 第三世代光学式心拍センサー 環境光センサー | 血中酸素ウェルネスセンサー 電気心拍センサー 第三世代光学式心拍センサー 環境光センサー |
機能 | 高心拍数と低心拍数の通知 不規則な心拍リズムの通知 緊急SOS 海外における緊急通報 転倒検出 騒音モニタリング | 高心拍数と低心拍数の通知 不規則な心拍リズムの通知 緊急SOS 海外における緊急通報 転倒検出 |
耐水性能 | 水深50m | 水深50m |
電子決済 | ApplePay | ApplePay |
バッテリー | 最大18時間 | 最大18時間 |
通信方式 | 5G/LTE・UMTS Wi-Fi(11b/g/n)2.4/5GHz Bluetooth 5.0 | LTE・UMTS Wi-Fi(11b/g/n)2.4/5GHz Bluetooth 5.0 |
価格 | 48,800円(税込)~ | 47,080円(税込)~ |
AppleWatch7と6のスペックを表にまとめました。
次にAppleWatch7とAppleWatch6の相違点を解説しますので参考にしてください。
AppleWatch7と6の相違点①価格
AppleWatch7の販売価格を一覧表にしました。
2020年に発売されたAppleWatch6と比較すると、1,000~2,000円ほど高くなりました。
予想より価格の上げ幅が少ないとの見解が多数です。
AppleWatch7 GPSモデル | AppleWatch7 GPS+Cellularモデル | |
---|---|---|
アルミニウムケース スポーツバンド | 41mm:48,800円(税込) 45mm:52,800円(税込) | 41mm:60,800円(税込) 45mm:64,800円(税込) |
アルミニウムケース NIKEスポーツバンド | 41mm:48,800円(税込) 45mm:52,800円(税込) | 41mm:60,800円(税込) 45mm:64,800円(税込) |
ステンレスケース スポーツループ | ー | 41mm:82,800円(税込) 45mm:88,800円(税込) |
EDITION (チタニウム) | ー | 41mm:94,800円(税込) 45mm:100,800円(税込) |
HERMES | ー | 41mm:158,220円(税込) 45mm:164,220円(税込) |
AppleWatch7と6の相違点②デザイン
発表前は少し角ばったデザインになるのではといわれていましたが、デザイン自体は従来と同様丸みのあるデザインです。
ただし、表示部分がAppleWatch6から20%、AppleWatch3からだと50%拡大されていますので、見やすさは断トツでしょう。
AppleWatch7と6の相違点③サイズ
AppleWatch6では本体サイズが40mmと44mmであったのが、AppleWatch7では、41mmと45mmとなっています。
1mmの違いなので手首に着用したときに気づくかどうかといった感じでしょう。
サイズは少し大きくなりましたが、ベルトについては従来の物が使用できると公式が発表していますので、お気に入りのベルトを使用している方も安心です。
AppleWatch7と6の相違点④スペック
AppleWatch7ではCPUや動作は基本的にAppleWatch6と変わりはありません。
新型のチップが搭載されるのでは?ともいわれていましたが、AppleWatch6の動作速度も十分なので気にはならないでしょう。
AppleWatchはさまざまな健康計測機能を搭載し、海外では心電図計測アプリで異常にいち早く気付いた人もいます。
AppleWatch7では血中糖度を測定できる機能が搭載されるのではと期待されていましたが、今回は見送りとなりました。
血中糖度測定機能は、来年発売のAppleWatch8への搭載を期待しましょう。
ただ、米経済紙の報道によると、血圧や体温・排卵周期予測機能などが、AppleWatch7でも来年以降のアップデートにより使用できるといわれています。
AppleWatch7と6の相違点⑤充電速度
常時着用しているのが望ましいAppleWatchでも、充電する必要があるので睡眠時間の計測などに不便を感じていたかたも多いでしょう。
AppleWatch7では、充電速度が大幅にアップしました。
AppleWatch6と比べると33%の向上、8分間の充電で8時間の睡眠計測も可能になったので、寝ている間に充電がきれてしまい睡眠計測ができなかった方も安心です。
AppleWatch7と6の相違点⑥カラー
AppleWatch7ではアルミニウムが新しいカラーで発売されました。
グリーン・ブルー・レッド・スターライト・ミッドナイトの5色展開となっています。
AppleWatch6でも、シルバー・スペースグレイ・ゴールド・ブルー・レッドとありましたが、新型ではよりおしゃれ感の高い色合いとなっているため、選びやすいでしょう。
ステンレスモデルには、シルバー・ゴールド・グラファイトの3色、チタニウムモデルには、チタニウム・ブラックチタンの2色から選べます。
人気の高いNIKEモデルやエルメスモデルも従来同様販売されます。
強度が高く傷にも強いセラミックモデルは、今回もライナップに入っていません。
AppleWatch7と6の相違点⑦耐久性
AppleWatch7は内部構造や設計を見直し作り直されています。
前面のクリスタルガラスは50%厚くし、最も厚い部分では、AppleWatch6の2倍以上となっています。
また、クリスタルをフラットベースに再設計したため、従来よりもより亀裂に強くなりました。
さらにAppleWatchで初めて防塵性能を搭載した「IP6X」は、粉塵のようなとても微粒な物も内部に入らない等級です。
耐水性能のWR50は変わりませんが、よりアクティブなシーンでも活躍できるでしょう。
AppleWatch7と6の相違点⑧血中酸素アプリ
血中酸素濃度とは、肺から血液中に取り込まれた酸素が赤血球のタンパク質と結合し、心臓の作用で全身に運搬されるときの酸素の量を測定した値です。
AppleWatchの血中酸素Appは、着用したまま測定するタイプです。
正常であれば95~99%の値ですが、睡眠時には95%以下になる場合もあるとされます。
AppleWatchの血中酸素Appは医療用ではありませんが、一般的なフィットネスなどで自身の血中酸素を知り健康管理に生かせます。
AppleWatch7と6の相違点⑨心拍アプリ
AppleWatchの心電図Appは、心臓の鼓動・心拍リズムを記録できます。
AppleWatchを着用したまま心電図Appを開き、着用していない手の指をDigital Crownにのせ、30秒ほど安静にしていると記録される仕組みです。
さらに、心拍数Appの通知を有効にしておくと、高心拍・低心拍数といった不規則なリズムを検知した場合は通知されます。
「不整脈」は、心筋梗塞や狭心症の発作、心筋症などで障害がある場合にもおこるといわれるため、脈の異常の早期発見に役立つ可能性があります。
AppleWatch7はぶっちゃけどう?皆の声まとめ
多くの方が気になっていたAppleWatch7が発表され、様々な意見がSNSなどで見受けられます。
良い口コミと悪い口コミをリサーチしてまとめましたので、参考にしてください。
AppleWatch7への良い口コミ
買う!
評価:充電がネックだったけどAppleWatch7は充電速度が速いって!これは嬉しい。買うわ!
キレイなカラーが出るね
評価:サイト見たらアルミニウムのグリーンがキレイで目を奪われましたw 10月8日に予約が始まったらすぐ買います!
防塵機能
評価:ずっと欲しかったけどホコリの多い現場作業で諦めてた。防塵機能がいいなぁ。ホコリとか入らないんでしょ。やっとAppleWatchが買えるわ。
すごい大きく見える
評価:ベゼルが狭くなったって、それだけで画面が大きい。すごい見やすそう。今はseries6なんだけど買い換えようかな。
耐久性に期待!
評価:毎日アップルウォッチ6をつけてるけど、傷とか心配なんでカバーつけてるんだよね。7は耐久性が高いっていうからカバーもいらないよね。すっきりするからいいなー。
迷ってたけど
評価:アップルウォッチ…ずっと迷ってたけど、今度の7は欲しい!キーボード入力が魅力。画面大きいのはいいよな。
AppleWatch7の良い口コミでは、画面の大きさやカラーに魅力を感じる方が多いです。
耐久性が上がり、防塵機能がついたことで傷やホコリを心配していたかたも購入するという口コミも多数みられました。
充電時間が短くて済むのもポイントが高くなっています。
AppleWatch7の悪い口コミ
うーん微妙
評価:AppleWatch6とあまり変わらないような…。画面が大きくなったくらい?これなら今のでいいかも。
えぇー!
評価:今度のは血糖値が計れるようになると期待してたのに!AppleWatch8まで待つかな。早くつけてくんないかな。
どうしようかな。
評価:カラーはいいんだけどなー。今の5からだとどうしようかな。6が安くなるなら6でいいかな。でも迷う。デザインがもうちょっと変わってたらよかったのに。
フラットじゃないのかぁ。
評価:この丸っこいのがもひとつ。7は角ばった形になるのかと思ってたのにな。機能はいいんだよ!だからデザインを変えてくれよ!
残念
評価:血圧計と血糖値測定がつくって噂を信じてたので残念。やっぱり難しいのか。
AppleWatch7の悪い口コミですが「悪い」というよりも、先行していた噂を信じていたので期待したというものが多いです。
デザインに関しては角ばった方が良いという方もいますが、AppleWatch6よりも強度に優れています。
AppleWatch7は持つべき?買って得する人損する人
AppleWatch7について解説しましたが、ではどのような方がAppleWatch7を買うべきなのか、購入をおすすめする方とあまりおすすめできない方について表にまとめました。
下記に詳しく解説しますので参考にしてください。
AppleWatch7を持つべき人 | AppleWatch7を持って損する人 |
---|---|
普段の生活を便利にしたい人 健康管理に注意している人 時計をステータスにするのをやめたい人 | 「腕時計」に利便性はいらない人 androidユーザーの人 充電やアップデートが面倒くさい人 |
AppleWatch7を持つべき人
最初にAppleWatch7の購入をおすすめする方を解説します。
日常生活を便利にしたい人
- お天気の確認
- 地図の案内
- スケジュールを登録・確認
- 電子決済
- MacBookのロックを解除する
- 乗り換えの案内表示
日常の生活をもっと便利にしたい方にAppleWatch7はおすすめです。
簡単にすぐ天気やスケジュールを確認したり、AppleWatchでスケジュールを登録することができます。
電車の乗り換え案内の表示や、知らない場所で地図を確認する場合もスマホを出すまでもありません。
電子決済を利用している方なら、時計をかざすだけで財布代わりになるのは、とても便利でしょう。
健康管理をしたい人
- 心拍数や心電図を計測
- 運動の記録
- 睡眠をトラッキング
- 音楽を聴く
スマートウォッチは健康管理におすすめのアイテムです。
特にAppleWatch7は健康管理に秀でているモデルになります。
睡眠モニターですが、睡眠は肥満や健康に関して、食事や運動と同様密接に関係しているといわれています。
睡眠時間だけでなく睡眠の質は生活習慣病との関係が示唆されているため、睡眠をモニターする機能がついているAppleWatch7は、生活習慣病のリスクを回避する可能性もあり、気になる方はぜひ着用して眠ってください。
運動に関しては、とても多くのワークアウトから選んで記録することが可能です。
また、Apple Musicの曲をiPhoneがなくても聴くことができるので運動時・通勤時に便利でしょう。
腕時計の価格戦争から抜け出したい人
腕時計は多くのブランドがあり価格も様々です。
高級ブランドの腕時計はもちろん品質もよく素晴らしいモデルが多いのですが、それ以外に「○○の時計」というステータスを求めている方もいます。
AppleWatch7は時計としての機能に加え、利便性が高いアイテムです。
健康管理や仕事にいそしむ大人メンズにはぴったりでしょう。
高級ブランドモデルも素敵ですが「価格」の競争をしたくない方におすすめです。
AppleWatch7を持って損する人
次にAppleWatch7の購入を見合わせた方が良い方を解説します。
時計に機能性を求めない人
AppleWatch7に限りませんが「腕時計」に利便性を求めていない方は、スマートウォッチを持つ必要はありません。
「腕時計は時間がわかればよい」というのであれば、1,000円程度で丈夫なチープカシオなどがおすすめです。
ただとても便利なアイテムなので、少しでも興味があるのであればAppleWatch7はおすすめです。
アンドロイドを使っている人
AppleWatchはiPhoneとだけペアリングできますので、androidユーザーの方は残念ながら向いていません。
androidユーザーの場合は「Wear OS by Google」といったandroid端末に対応したOSのスマートウォッチを購入する必要があります。
iPadやiPodなら持っているという方でも、残念ながらAppleWatchのペアリングはできません。
どうしてもAppleWatch7を利用したいのであれば、iPhoneが必要です。
毎日の充電やアップデートが面倒な人
AppleWatch7は充電時間が短くなりました。
とはいっても充電する必要がないわけではありません。
またアップデートすることで、AppleWatch7の性能が発揮できます。
なので、毎日充電したりいちいちアップデートするのが「面倒くさい」と感じる方にはおすすめできません。
ただアップデートや充電に関してはスマホでもありますし、AppleWatchの場合、入浴中に充電している方も多いです。
AppleWatch7の予約方法は?各キャリアごとに調査
AppleWatch7はアップル公式サイトはもちろん、キャリアと呼ばれる携帯会社経由や大手家電量販店でも購入できます。
公式、各キャリアの価格や販売情報を紹介します。
①Apple公式
Appleの公式サイトでは10月8日金曜日の21時から予約開始、10月15日に発売されました。
発売は10月15日だったため、予約から1週間後に手元に届くことになります。
目立った混乱などは報告されていませんが、品薄になる可能性があるため早めの購入がおすすめです。
②ドコモ
docmonoでもAppleWatch7は10月8日(金)の21時に予約開始、10月15日発売になりました。
docomoの場合は、ドコモオンラインショップでの予約受付か、インターネットで予約したうえで、docomoショップや量販店で購入できます。
ただしすべてのdocomoショップでAppleWatch7の取り扱いがあるとは限りませんので、サイトでAppleWatch取り扱い店舗を確認しましょう。
③au
auでも同様に10月8日金曜21:00~予約開始、10月15日金曜に発売となりました。
auでもオンラインショップでの購入や、ネットで予約したうえでauショップか量販店での受け取りになります。
AppleWatchを取り扱っている店舗だと、直接来店して予約・購入ができるでしょう。
④ソフトバンク
ソフトバンクも10月8日(金)の午後9時予約開始、1週間後の10月15日(金)の発売でした。
予約はネットで行い自宅受け取りや、AppleWatchを取り扱っているソフトバンクショップでの予約、購入になるでしょう。
⑤家電量販店
ヨドバシカメラなどの家電量販店でも同様の日時に予約・販売が開始されました。
今のところ予約に上限はありませんが、在庫に限りがあるため注文が遅いと届くのに時間がかかる可能性があります。
早く欲しい方は早めの問い合わせがおすすめです。
AppleWatch7の気になるO&A!
AppleWatch7の気になる箇所をQ&A形式でまとめました。
- AppleWatch7にもエルメスはあるの?発売日は?
AppleWatch7にもエルメスモデルがラインナップしています。
発売日に関しては10月8日(金)に予約開始、1週間後の15日に発売しました。
AppleではAppleWatch7の発売にあわせ、エルメスの新しいベルトも販売されました。
チェーンをモチーフにした柄が入ったもの、チェーンのようになったレザーが魅力のものなど、エルメスらしい上品さが魅力です。
- AppleWatch7のバッテリーは何時間持つの?
AppleWatch7のバッテリーは最大で18時間持ちます。
これはAppleWatch6と同様です。
ただし充電速度が従来より33%向上したため、45分間の充電でおよそ80%になります。
8分間で8時間の睡眠を記録しますので、バッテリーの持ち時間は同じでもより使いやすくなっているのが特徴です。
- AppleWatch7で血糖値が図れるのはいつ?
AppleWatch7で血糖値が計れるようになるのではと噂されていましたが、残念ながら見送られました。
多くの方が期待している血糖値測定モニターですが、Apple社との取引があるイギリスのRockley Photonics社が、皮膚から赤外線を照射し、血圧や血糖値、血液中のアルコール濃度を読み取ることができる超高度なセンサーを開発しています。
その技術がApple製品に搭載されるかどうかはまだ確定していませんが、2022年に発売されるであろうAppleWatch8(仮)以降になる可能性はあります。
また、2019年に京セラが小型で脈波を計測する「糖質ダイエットモニタ」を開発しました。
採血の必要がなく専用のスマホアプリと連携させ、手首にあてるだけで8秒という短い時間で脈波を計測し、アプリが解析、糖質を状態が表示されます。
こういった研究開発がすすみ、スマートウォッチに搭載されれば健康状態が気になる方には便利になるでしょう。
AppleWatch7は健康管理や日常生活が便利に!
AppleWatch7の発表や販売は、毎年多くの方が注目しています。
どこがどのように変わったのかを詳しく解説しましたが、AppleWatch7は画面が大きくなり、かつ、強度が上がったのが特徴でしょう。
画面が大きくなったことで見やすくて操作性もあがりました。
前面クリスタルが厚くなり、耐久性も向上しています。
デザインは大幅な変更はありませんでしたが、毎日の健康管理や日常生活に利便性を求める方にはおすすめのスマートウォッチです。
iPhoneユーザーの方はぜひ活用してください。
2021年11月21日 調査
この記事のライター
Rich-Watch編集部
Rich-Watch編集部では、男性向けアイテムを中心にアイテム・ファッション情報を発信しております。 「Rich-Watchを読んだおかげで、自分の求めた情報に出会えた」という方を1人でも多く増やすことをミッションとして活動しています。
この記事へコメントしてみる
コメントは運営が確認後、承認されると掲載されます。