×

腕時計のベルトが臭い匂いの原因や対処方法は?臭い消しの効果が凄い?

お気に入りに追加

腕時計が臭い!と感じたらベルトをチェックしましょう。腕時計のベルトは汚れが溜まりやすく臭い匂いの発生源となります。匂いの原因や、ベルトの素材に応じた対処方法が分かれば誰でも簡単に消臭できるので、今回は腕時計の消臭方法を特集しました。

本コンテンツは当サイトが独自に制作しております。各広告主様やアフィリエイトサービスプロバイダ様から商品案内や広告出稿をいただくこともありますが、各事業者様がコンテンツ内容等の決定に関与することはございません。本サイトは広告およびアフィリエイトサービスにより収益を得ています。コンテンツ内で紹介した商品が成約されると、売上の一部が当サイトに還元される場合があります。
腕時計のベルトが臭い匂いの原因や対処方法は?臭い消しの効果が凄い?

目次

  1. 腕時計のベルトが臭い!原因や効果的な匂い消し方法を紹介
  2. 腕時計のベルトが臭い(匂い)原因
  3. 腕時計のベルトの臭い(匂い) 効果的な対処方法
  4. 腕時計のベルトを臭くしない6つの対策
  5. 腕時計の匂い消しに役立つアイテム4選
  6. 腕時計の匂い消しに役立つアイテム一覧
  7. 腕時計のベルトの匂いは日頃の対策で防げる

腕時計のベルトが臭い!原因や効果的な匂い消し方法を紹介

腕時計のベルトが臭い!原因や効果的な匂い消し方法を紹介
出典: www.pakutaso.com

一見しただけでは汚れに気付きにくいのが腕時計です。

汚れはやがて臭い匂いの原因となりますが、革ベルトなど内部に染み込んだ匂いはなかなか取れません

今回は臭い匂いの消し方や日頃のお手入れ方法を紹介しますので、「腕時計が臭い!」と気になっている方はぜひ試してみてください。

腕時計のベルトが臭い(匂い)原因

腕時計から臭い匂いがする場合、原因の殆どはベルトの汚れです。

まず腕時計に付着する汚れの種類を知り、革やステンレスなど素材に応じた消臭方法を行いましょう。

汗や皮脂

汗や皮脂
出典: unsplash.com

汗や皮脂をそのままにしておくと臭い匂いの原因になります。

水分を含むため雑菌が発生しやすく、ホコリも寄せ付けてしまうので厄介です。

汚れにくそうに見えるステンレスやチタンなどの金属ベルトも、細かな部分に溜まりやすくなっています。

ホコリなどの汚れ

ホコリなどの汚れ
出典: pixabay.com

腕時計は常に外気にさらしているため、ホコリの付いた状態が普通です。

ホコリは徐々にベルトの凹部分へ溜まり、汗や皮脂に混ざると固着した状態になります。

臭い匂いの元が「塊」になると簡単には取れません。

カビ・雑菌

カビ・雑菌
出典: pixabay.com

汗や皮脂はカビ・雑菌の温床になります。

雨などによる水濡れの場合も、着用したまま乾かさずにいると直ぐに雑菌が沸くので注意しましょう。

革ベルトの場合は内部にもカビや雑菌が発生しやすいので、日頃のケアも重要です。

腕時計のベルトの臭い(匂い) 効果的な対処方法

革やステンレスなど、腕時計はベルト素材によって汚れの付き方が違います。

素材に応じた汚れの除去や消臭方法を紹介しますので、ぜひ参考にしてください。

革ベルトの場合

革ベルトの場合
出典: pixabay.com

革ベルトの消臭方法を紹介します。

革製品は水に弱いため、手入れの方法によっては傷む可能性があることも考慮しておいてください。

ぬるま湯につけて臭い消し

ぬるま湯につけて臭い消し
出典: pixabay.com
  1. コップなどにぬるま湯を入れる
  2. 腕時計(または革ベルト)を浸す
  3. 1時間~1時間半くらいで取り出す
  4. キッチンペーパーなどで水分を拭き取る
  5. 風通しのよい場所で陰干し
  6. 乾燥後は保護クリームを塗る

ぬるま湯に浸ける際、できればベルトは外しておきましょう

経年劣化により防水性能は下がっていることもあるので、100円ショップなどで「バネ棒外し」を購入し、ベルトだけを浸けた方がよいでしょう。

拭き取りの際は吸水性のよいキッチンペーパーを使い、強くこすらず、押し付けて水分を吸わせるようにしてください。

乾燥の際にも注意が必要です。

革は熱にも弱いので、日当たりの強い場所やドライヤー乾燥は避け、風通しのよい場所に陰干ししてください。

1~2日で乾くので、最後は保護クリームを塗り、専用クロスなどで拭き取れば完了です。

中性洗剤を使用した臭い消し

中性洗剤を使用した臭い消し
出典: pixabay.com
  1. コップなどに水を入れ、中性洗剤を数滴入れてよく混ぜる
  2. ベルトを入れ、指先でもみ洗いする
  3. 汚れた落ちたら取り出し、水で濯ぐ
  4. キッチンペーパーなどで水分を拭き取る
  5. 風通しのよい場所で陰干し
  6. 乾燥後は保護クリームを塗る

ぬるま湯の場合と同じく、できればベルトだけを洗えるようケースから外しておきましょう。

もみ洗いの際は指で軽く押すようにし、洗浄後は汚れと洗剤がしっかり落ちるように濯いでください

1~2日陰干しした後はクリームを塗り、専用クロスで拭き取って完了です。

亜麻仁油を使用した臭い消し

亜麻仁油を使用した臭い消し
出典: pixabay.com
  1. 大さじ一杯ずつの亜麻仁油と酢を混ぜる
  2. 溶液を布やコットンに染み込ませる
  3. 革ベルトを撫でるように拭く
  4. 乾いた布やコットンで拭き上げる

亜麻仁油と酢を適当な容器で混ぜ、少量を布に染み込ませて革ベルトを拭いてください

薄く延ばしながら拭くと徐々に汚れや匂いが取れるので、仕上げに乾いた布で拭き取ると完了です。

消臭スプレーで臭い消し

消臭スプレーで臭い消し
出典: pixabay.com
  1. 乾いた布で革ベルトを軽く拭く
  2. 革専用の消臭スプレーを吹きかける
  3. スプレーが乾くまで放置
  4. 風通しのよい場所で陰干し

スプレーを吹きかける前に、布やコットンなどで表面のホコリを拭き取りましょう。

スプレーの量は製品によって違うので、説明書を確認しておいてください。

直射日光を避け、陰干しで乾燥させれば完了です。

腕時計の革ベルトを長持ちさせるお手入れ方法!コツとアイテムを解説!

あわせて読みたい

腕時計の革ベルトを長持ちさせるお手入れ方法!コツとアイテムを解説!

腕時計の革ベルトはすぐに劣化すると思っていませんか?革ベルトはお手入れをきちんとすれば、長持ちさせることができます。せっかくパートナーとなった革ベルトです。大事に使い長持ちさせましょう。当記事では、腕時計の革ベルトの正しいお手入れ方法などを紹介しています。

金属(ステンレス・チタン)ベルトの場合

金属(ステンレス・チタン)ベルトの場合
出典: pixabay.com

ステンレスやチタンなどの金属ベルトは頑丈で傷つきにくいため、ブラシを使ったクリーニングがおすすめです。

中性洗剤を使用した臭い消し

中性洗剤を使用した臭い消し
出典: pixabay.com
  1. コップなどの容器に水200mlを入れる
  2. 小さじ1杯の中性洗剤を水に溶かす
  3. 溶液を歯ブラシにつけ、ベルトを優しく洗う
  4. 水で洗い流し、水分を拭き取る

作業の際、できればベルトはケースから外しておいてください。

防水性の高いものでも年数とともに性能が低下していることもあるので、ケースは濡らさない方がよいでしょう。

外せない場合、ケースはラップでしっかり包んでおいてください

重曹を使用した臭い消し

重曹を使用した臭い消し
出典: pixabay.com
  • コップなどの容器に水300mlを入れる
  • 大さじ1杯の重曹と、小さじ1杯の酢を入れて溶かす
  • 15分程度ベルトを浸け込む
  • 水で洗い流し水分を拭き取る

重曹は水に溶けにくいので、ぬるま湯を使うと時間短縮できます。

洗浄後、重曹が残っていると表面が白っぽくなるので、しっかり水洗いしておきましょう。

後はキッチンペーパーなどで水分を拭き取れば完了です。

超音波洗浄機を使用した臭い消し

超音波洗浄機を使用した臭い消し
出典: item.rakuten.co.jp
  1. 必要な量の水を超音波洗浄機に入れる
  2. ベルトを入れて洗浄開始
  3. 洗浄後は水分を拭き取る

超音波洗浄機は時計意外に眼鏡やジュエリーに使えるため便利です。

使用方法は説明書に従いますが、洗浄終了後はキッチンペーパーなどで水分をよく拭き取っておきましょう。

入れ歯洗浄剤を使用した臭い消し

入れ歯洗浄剤を使用した臭い消し
出典: www.amazon.co.jp
  1. コップにぬるま湯を入れ、入れ歯洗浄剤を溶かす
  2. 泡が出てきたらベルトを入れ、15分程度浸け込む
  3. 洗浄後は水洗いし、水分を拭き取る

ステンレスやチタンなどには入れ歯洗浄剤も使えます。

ぬるま湯の量は洗浄剤の説明書に従い、汚れがひどい場合は洗浄時間を適宜延長しましょう。

洗浄完了後はキッチンペーパーなどで水分をよく拭き取ってください。

【腕時計初心者】ベルトは金属(メタル)か革か?おすすめの選び方を解説!

あわせて読みたい

【腕時計初心者】ベルトは金属(メタル)か革か?おすすめの選び方を解説!

腕時計のベルトは金属(メタル)タイプと革タイプが人気ですが、いずれも種類が多くて腕時計選びでも迷うポイントです。金属ベルトと革ベルトはそれぞれメリットとデメリットがあり、保管もお手入れ方法も異なります。各素材の利点や長く楽しむコツを口コミを交えてご紹介します。

ナイロンベルトの場合

ナイロンベルト

ナイロンベルトも汚れや臭い匂いが染み込みやすい素材です。

定期的なケアで匂い対策をしておきましょう。

ダイソーNATOベルトの付け方を解説!デメリットや種類も調査してみた!

あわせて読みたい

ダイソーNATOベルトの付け方を解説!デメリットや種類も調査してみた!

新しく腕時計を買ったけどNATOベルトやラバーベルトに交換したいと言う方も多いかもしれません。ダイソーにはカラーバリエーションが豊富なNATOベルトが販売されています。この記事では、ダイソーのNATOベルトの付け方や種類を紹介します。

洗濯機で洗って臭い消し

洗濯機で洗って臭い消し
出典: pixabay.com
  1. ケースからナイロンベルトを外す(必ず!)
  2. 洗濯機に入れ、手洗いモードで8~10分程度洗濯
  3. すすぎ1回、脱水3回を行う
  4. 風通しのよい場所で陰干し

洗濯機に入れるため、防水性の高い腕時計でも必ずベルトは外してください

脱水が終わった後もキッチンペーパーなどで挟み、水分を抜き取っておきましょう。

ナイロン繊維の密度やベルトの厚みにもよりますが、風通しのよい場所で1日陰干しすれば完了です。

消臭スプレーで臭い消し

消臭スプレーで臭い消し
出典: pixabay.com
  1. 消臭スプレーを直接ベルトに吹きかける
  2. 風通しのよい場所で陰干し

消臭スプレーは洋服やカーテンなどに使える一般的なもので十分です。

ベルトに直接吹きかけて、後は風通しのよい場所で陰干ししましょう。

洗濯ができない場合や時間がないときにはおすすめの方法です。

ダイソー等の時計ベルトの人気おすすめ8選を紹介!合わせやすい時計ブランドも紹介!

あわせて読みたい

ダイソー等の時計ベルトの人気おすすめ8選を紹介!合わせやすい時計ブランドも紹介!

ダイソーなどの時計ベルトの中で人気のもの8選をまとめました。ダイソーなどの時計ベルトに合わせやすい時計ブランドも予算別に紹介しています。気になるレビューもピックアップしたので、買う時の参考にしてみてください。時計ベルトの交換手順も動画付きで解説しています。

ウレタンベルトの場合

ウレタンベルトの場合
出典: pixabay.com

ウレタンはGショックなどにも使われるゴムのような感触の素材です。

通気性を確保するための穴が開いていたり、裏面に凹凸のあるものが多いので、汚れや臭い匂いの付きやすいベルトの一つです。

消毒用アルコールを使用した臭い消し

消毒用アルコールを使用した臭い消し
出典: pixabay.com
  1. ベルトを軽く水洗いする
  2. 水分を拭き取る
  3. コットンに消毒用アルコールを染み込ませ、ベルトを拭く
  4. 風通しのよい場所で陰干し

消毒用アルコールを使う場合も、できればベルトは外しておきましょう。

拭き取りが終わった後は、水洗いの必要はないのでそのまま陰干ししてください。

中性洗剤を使用した臭い消し

中性洗剤を使用した臭い消し
出典: unsplash.com
  1. コップに水を入れ小さじ1杯の中性洗剤を溶かす
  2. 溶液をつけた歯ブラシでベルトを磨く
  3. 洗浄後は水洗いし、水分を拭き取る
  4. 風通しのよい場所で陰干し

腕時計のベルトはなるべく外しておきましょう。

ベルトを外せない場合はラップで巻き、ケースを保護してください。

陰干しは数時間で完了しますが、吸水性のよい布などの上に置いておけばより早く乾きます

オススメのラバーベルト腕時計6選!お手入れの方法も紹介!

あわせて読みたい

オススメのラバーベルト腕時計6選!お手入れの方法も紹介!

ラバーベルトとは、革とも金属とも異なるプラスチック製のベルトです。近年ラバーベルトの腕時計の人気が上昇してきています。この記事では、ラバーベルトの特徴をはじめ、おすすめのラバーベルト腕時計や手入れの仕方などを紹介します。

臭い(匂い)がなかなか取れない場合

臭い(匂い)がなかなか取れない場合
出典: pixabay.com

汚れが極端にひどい場合、何を試しても臭い匂いが取れないこともあります。

セルフクリーニングでは解決しない場合の対処法を紹介します。

ベルトを交換する

ベルトを交換する
出典: pixabay.com

何を試しても臭い匂いが取れない場合、ベルト交換も検討してみましょう。

特に革ベルトは、何度も消臭作業を繰り返すと傷みが激しくなるため、早めの見切りも必要です。

チプカシのベルト交換をしてみた!NATOベルト(ダイソー)・革・メタルおすすめはどれ?

あわせて読みたい

チプカシのベルト交換をしてみた!NATOベルト(ダイソー)・革・メタルおすすめはどれ?

カシオから発売されているチプカシは、低価格で販売されているので若者を中心に人気のあるデジタル時計です。チプカシはベルト交換も簡単にできます。この記事では、自分で簡単にできるチプカシのベルト交換とおすすめのNATOベルトを紹介します。

プロにお任せする

プロにお任せする
出典: pixabay.com

修理やメンテナンスのプロは消臭方法にも詳しいので、まずは一度相談してみましょう。

プロに任せても臭い匂いが取れない場合、思い切ってベルト交換も検討してみてください。

腕時計のベルト・バンドの交換方法は?やり方やお店に依頼するメリット!

あわせて読みたい

腕時計のベルト・バンドの交換方法は?やり方やお店に依頼するメリット!

長年使用していると、腕時計のベルト・バンドが傷んでしまうことがあるでしょう。お店に依頼するのも一つの手ですが、実はベルトはセルフ交換もできるものなのです。こちらでは動画付きでの腕時計のベルト・バンド交換方法や、お店に頼むメリットもご紹介しています。

腕時計のベルトを臭くしない6つの対策

腕時計のベルトに臭い匂いが付かないよう、日頃のケアも大事です。

6つの方法を紹介しますので、ぜひ参考にしてください。

1.時計をはずしたらベルト部分を拭く

1.時計をはずしたらベルト部分を拭く
出典: pixabay.com

帰宅時の手洗いと同じで、腕時計も一日に1回は拭いてあげましょう

水に濡らし、固く絞った布などで拭いておけば匂いも付きにくくなります。

2.革ベルトの時計は毎日使用しない

2.革ベルトの時計は毎日使用しない
出典: pixabay.com

季節に関係なく革ベルトの腕時計は毎日使用しないでください。

靴などの皮製品と同じく、使用したら1日~2日休ませることが大切です。

3.革ベルトの裏側を日光浴させる

3.革ベルトの裏側を日光浴させる
出典: pixabay.com

臭い匂いに日光消毒はとても有効です。

紫外線による殺菌は消臭効果もありおすすめですが、革の場合は傷んでしまうため短時間にしておきましょう。

週に一回、10分~15分程度が目安です。

4.使用した日は毎回消臭スプレーをする

4.使用した日は毎回消臭スプレーをする
出典: pixabay.com

腕時計を使用した後は消臭スプレーをサッと吹いておきましょう

一部の革製品には消臭スプレーを使えないものもあるので、説明書などをよく確認しておいてください。

5.暑い日は金属ベルトの腕時計を使用する

5.暑い日は金属ベルトの腕時計を使用する
出典: pixabay.com

暑い日は革ベルトではなく金属ベルトの腕時計を使用しましょう。

素材の異なる腕時計をローテーションすれば汚れや臭い匂いも付きにくくなります。

腕時計のベルトを革から金属に交換する方法!自分でやる方法と店舗の場合を調査!

あわせて読みたい

腕時計のベルトを革から金属に交換する方法!自分でやる方法と店舗の場合を調査!

季節や気温、愛用の時計に着けている革のベルトが傷んできたなど、ベルト交換のきっかけは様々です。今回は腕時計の革ベルトから金属のベルトへと交換する方法を紹介しています。腕時計のベルト交換がわかりやすいよう、Youtube動画なども載せています。

6.消臭剤を手作りして対策

6.消臭剤を手作りして対策
出典: pixabay.com

200mlの水またはぬるま湯に大さじ2杯の重曹を溶かせば、簡易消臭剤になります。

スプレー式の容器に入れサッと吹きかけるだけでも効果がありますし、布などに含ませて固く絞り、軽く拭くのもよいでしょう。

使用済みドリップバッグコーヒーで消臭

使用済みドリップバッグコーヒーで消臭
出典: pixabay.com

使用済みコーヒー豆には活性炭以上の消臭効果があります。

ドリップバックコーヒーで手作りの消臭剤を作ってみましょう。

  1. 使用済みドリップバックコーヒーを皿に取り出す
  2. 皿に移した豆を天日乾燥させる(レンジでもOK)
  3. 乾いたらお茶の紙パックに入れる
  4. 革ベルトの拭き取りに使用

ドリップバックコーヒーはカラカラになるまで乾燥させてください。

適度な油分があるため、拭き取るように使えば消臭と艶出しが同時にできます。

腕時計のベルト(バンド)の修理はいくら?修理店とメーカーの料金も比較!

あわせて読みたい

腕時計のベルト(バンド)の修理はいくら?修理店とメーカーの料金も比較!

腕時計のベルトを修理するのにはどのくらい値段がかかるのでしょうか?毎日使っているお気に入りの腕時計は、どうしてもベルトが劣化します。この記事では、腕時計の革ベルトの交換方法や金属ベルトのピン値段、おすすめの修理店などを紹介します。

腕時計の匂い消しに役立つアイテム4選

腕時計の臭い匂い消しに役立つ4アイテムを紹介します。

腕時計のベルト・バンドの交換方法は?やり方やお店に依頼するメリット!

あわせて読みたい

腕時計のベルト・バンドの交換方法は?やり方やお店に依頼するメリット!

長年使用していると、腕時計のベルト・バンドが傷んでしまうことがあるでしょう。お店に依頼するのも一つの手ですが、実はベルトはセルフ交換もできるものなのです。こちらでは動画付きでの腕時計のベルト・バンド交換方法や、お店に頼むメリットもご紹介しています。

1.HELI マイクロファイバークロス

HELI (ヘリ)
HELI マイクロファイバークロス
1,100円 (税込)
楽天で詳細を見る
時計店でもよく使われる、ドイツ製のマイクロファイバークロス

柔らかな繊維がベルトを傷つけずに汚れをしっかりと落とします。

革ベルトにも使用でき、ツヤ出し効果もあります。 

使い方はとても簡単で、腕時計のベルト部分をクロスで磨くだけです。

繊維が柔らかいので力を加減する必要もなく、洗剤なども不要です。

価格(楽天市場) 1,100円(税・配送料込み)
素材 マイクロファイバー
藍色173
藍色173

持っていると便利!

評価:

今まで、使わないハンカチで拭いていましたが、このクロスだと指紋や汚れが簡単に落ちます。
またサイズも大きいので、時計を拭きながら持ち直せるので拭きあげが楽です。 

https://review.rakuten.co.jp/item/1/255265_10001503/

HELI 革ベルト消臭スプレー

HELI (ヘリ)
HELI 革ベルト消臭スプレー
1,100円 (税込)
楽天で詳細を見る
消臭効果の高さでリピーター多数!

吹きかけるだけで腕時計の革ベルトの消臭ができ、ベタつきもないので使いやすい消臭スプレーです。

革ベルトの裏へ直接吹きかけ、そのまま自然乾燥させると消臭完了です。

汚れが気になるときはスプレーの後、布で汚れを拭き取ってください。

週2回程度使っておけば臭い匂いも防げます。

価格(楽天市場) 1,100円(税・配送料込み)
内容量 30ml
その他 微香料
しゃべるキクラゲ
しゃべるキクラゲ

やはり専用のスプレーは良かった

評価:

革靴用の消臭スプレーや除菌スプレーをかけてもダメだった。
1週間付けるのを我慢して、スプレー→乾かす、を2回ほど繰り返したらニオイがほぼ消えた。
必須アイテムになりそう。

https://www.amazon.co.jp/gp/customer-reviews/R1SUZUO49GTDVY/=B06XXDZTKP

3.HELI メタルブレススプレー

HELI (ヘリ)
HELI メタルブレススプレー
1,100円 (税込)
楽天で詳細を見る
ステンレスやチタンなど、金属製ベルト専用スプレー

素材に優しい成分ですが洗浄力は高く、ブラシでは取れない小さな汚れも落とすことができます。

ベルト部分に直接吹きかけて使います。

しばらくすると汚れが流れ出るので、後は水洗いして水分を拭き取れば完了です。

腕時計の下が汚れる可能性があるので、下に何か敷いてから使用してください。

価格(楽天市場) 1,100円(税・配送料込み)
内容量 25ml
その他 微香料
isawaiwana
isawaiwana

驚くくらいの汚れにビックリ

評価:

腕時計を丸ごと超音波洗浄するわけにもいかないので購入しました。
スプレー吹きかけるだけで真っ黒な汚れが流れ出ました。
外見上はほとんど分からないのですが、金属ベルトの隙間に十年分くらいの汚れが蓄積していたのだと思います。
気分スッキリでした。

https://www.amazon.co.jp/gp/customer-reviews/R2PSDVD173JW6E/=B00BFPXP6A

4.シチズン 超音波洗浄器 SWT710

CITIZEN(シチズン)
超音波洗浄器 SWT710
7,899円 (税込)
楽天で詳細を見る
時計メーカー、シチズン製の超音波洗浄器

腕時計専用のホルダーが付属しており、細かな部分の汚れもしっかり落とすことができます。

洗浄槽に腕時計、またはベルトを入れます。

洗浄時間を設定してスタートボタンを押し、洗浄後に水分を拭き取れば完了です。

防水性のないケースは入れないように注意してください。

価格(楽天市場) 7,899円(税・配送料込み)
価格(公式) オープン価格
定格電圧 AC100V
消費電力 40W
超音波周波数 40kHz
振動子 2個
製品寸法 220(幅)×138(奥行)×141(高さ)mm
製品質量 1,270g
タイマー 5段階(60・120・180・240・300秒)
腕時計の掃除(お手入れ)方法!初心者が見るべき注意点やアイテムも紹介!

あわせて読みたい

腕時計の掃除(お手入れ)方法!初心者が見るべき注意点やアイテムも紹介!

毎日身に着ける腕時計は意外に汚れているものです。目線の行きやすいアイテムなのでキレイにしておきたいところですが、素材や部分によって掃除の仕方も変わります。今回は腕時計のお掃除特集として、汚れの原因や除去方法、おすすめの掃除アイテムなどを紹介します。

腕時計の匂い消しに役立つアイテム一覧

名前

HELI 

マイクロファイバークロス 

HELI 

革ベルト消臭スプレー

HELI 

メタルブレススプレー

CITIZEN(シチズン)

超音波洗浄器 SWT710

画像

特徴

素材:マイクロファイバー 

内容量:30ml

内容量:25ml 

・定格電圧:AC100V

・消費電力:40W

・超音波周波数:40kHz 

商品リンク

楽天(¥1,100) 楽天(¥1,100) 楽天(¥1100) 楽天(¥7,899)

腕時計の匂い消しに役立つアイテム4選を表にしましたので、ご参考にして下さい。

腕時計のベルトの匂いは日頃の対策で防げる

まとめ

腕時計の匂い対策は、同時に汚れ対策にもなるので定期的に行いましょう。

腕時計本来の輝きや革素材の艶も取り戻せ、金属部分をサビにくくさせる効果もあります。

消臭アイテムなどを効果的に使い、清潔で爽やかな腕時計を身に着けましょう

2020年10月11日調査

Rich-Watch編集部

この記事のライター

Rich-Watch編集部

Rich-Watch編集部では、男性向けアイテムを中心にアイテム・ファッション情報を発信しております。 「Rich-Watchを読んだおかげで、自分の求めた情報に出会えた」という方を1人でも多く増やすことをミッションとして活動しています。

この記事へコメントしてみる

※コメントは承認後に公開されます
コメント投稿ありがとうございます。
コメントは運営が確認後、承認されると掲載されます。

関連記事

バンビの時計ベルトの評判は?人気のベルトモデル3選も紹介!

ベルト

バンビの時計ベルトの評判は?人気のベルトモデル3選も紹介!

バンビは時計のベルトブランドとしても高い人気を誇り、お気に入りの腕時計の雰囲気を変えたいという人や気分に合わせて楽しみたいという人に人気があります。どのようなベルトがあるのか調べる人も多いので、バンビの時計ベルトの評判とおすすめベルトを解説します。

モレラートのベルトの人気おすすめ10選!評価・評判から防水、店舗まで紹介!

ベルト

モレラートのベルトの人気おすすめ10選!評価・評判から防水、店舗まで紹介!

モレラートはヨーロッパでトップシェアを誇ることで知られている、イタリアの腕時計ベルトの高級ブランドです。今回はそんなモレラートのベルトの中でも、特に高い人気を誇るおすすめ10選について紹介していきますのでぜひ参考にしてみてください。

NATOストラップの本物とレプリカを見分ける4つの方法!

ベルト

NATOストラップの本物とレプリカを見分ける4つの方法!

映画「007」でボンド役のショーン・コネリーがロレックスのNATOストラップバージョンの腕時計を着用していたことから、カッコいい男の象徴という印象がついています。この記事では、NATOストラップの本物とレプリカを見分ける方法を紹介します。

Knotのベルト種類を全て紹介!人気のベスト3から素材まで紹介!

ベルト

Knotのベルト種類を全て紹介!人気のベスト3から素材まで紹介!

knot(ノット)はベルトがカスタマイズできることでも人気ですが、素材の種類はかなり豊富です。ベルトを交換するだけでも時計の印象は大きく変わり、よりおしゃれな時計に変えることもできます。knot(ノット)のおすすめベルト素材を解説していきます。

メタルバンドの腕時計おすすめ12選を紹介!種類やブランドごとに紹介!

ベルト

メタルバンドの腕時計おすすめ12選を紹介!種類やブランドごとに紹介!

ひとつあると様々なシーンで活用できるメタルバンドの腕時計は、持っておくと便利なアイテムです。この記事では目的別におすすめのメタルバンド腕時計のモデルやブランドを紹介していきます。選び方や手入れ方法なども合わせて紹介していくので、ぜひ参考にしてみてください。

腕時計のメッシュベルトがダサいと思われる理由・特徴は?

ベルト

腕時計のメッシュベルトがダサいと思われる理由・特徴は?

腕時計のメッシュベルトが、ダサいと思われているようです。なぜ腕時計のメッシュベルトがださいのか、その理由と特徴を調査し解説します。メッシュベルトに交換しようと考えている方はダサい時計と思われないように、こちらの記事を参考にして下さい。

腕時計の革ベルトを長持ちさせるお手入れ方法!コツとアイテムを解説!

ベルト

腕時計の革ベルトを長持ちさせるお手入れ方法!コツとアイテムを解説!

腕時計の革ベルトはすぐに劣化すると思っていませんか?革ベルトはお手入れをきちんとすれば、長持ちさせることができます。せっかくパートナーとなった革ベルトです。大事に使い長持ちさせましょう。当記事では、腕時計の革ベルトの正しいお手入れ方法などを紹介しています。

【腕時計初心者】ベルトは金属(メタル)か革か?おすすめの選び方を解説!

ベルト

【腕時計初心者】ベルトは金属(メタル)か革か?おすすめの選び方を解説!

腕時計のベルトは金属(メタル)タイプと革タイプが人気ですが、いずれも種類が多くて腕時計選びでも迷うポイントです。金属ベルトと革ベルトはそれぞれメリットとデメリットがあり、保管もお手入れ方法も異なります。各素材の利点や長く楽しむコツを口コミを交えてご紹介します。

ベルトの人気記事

人気ランキング

話題のキーワード